soco by SASAKI SEEDS
  • STOCKS
  • SHOPPING CART
  • ABOUT US
  • MY ACCOUNT

soco(ソーコ)です。
当サイトは長野県松本市里山辺の種採り農家『SASAKI SEEDS』が運営しています。
私たちが育てる季節の野菜と、
長野県松本市内を中心としたお気に入りの品々を、
畑に隣接する倉庫よりお届けします。

STOCKを見る

Instagram

【黒胡麻、金胡麻ジェラート】 ジェ 【黒胡麻、金胡麻ジェラート】

ジェラートが誕生するきっかけとなったのは、私が黒胡麻ソフトクリームが大好きだったから。

SASAKI SEEDSで胡麻を栽培しているうちに、うちの胡麻のジェラートが食べてみたいなぁという思いが沸々と湧いてきたのがきっかけです。

@tabishirogelato のともこさんに金胡麻、黒胡麻、白胡麻の3種を試作してもらいました。
どれも美味しいジェラートになりましたが、特徴がよく出た黒胡麻、金胡麻をジェラートセットに入れました。

黒胡麻はコク深く胡麻の風味がはっきりとしています。
金胡麻は香ばしい香りとまろやかな味わいです。

そんな胡麻たちの育つ過程をご紹介します。

①種である胡麻をポットの土に播いて発芽させ、畑に定植します。

②一粒の胡麻から人の背丈近く育ち、こんなに可愛いお花が咲きます♡
鞘まで育ったら刈り込んで乾燥させます。(写真1枚目)
この鞘に胡麻が入ってます。

③乾燥したら枝から鞘を外し、胡麻を取り出します。(写真2枚目)

④大きなふるいで鞘と胡麻を分けます。(写真3枚目)

⑤水洗の時に未熟な胡麻は浮くので捨て、沈んだものを乾燥させます。(写真4枚目)

⑥細かいふるいでゴミを取り除き、あとは白い紙の上で手作業でゴミを取り除きます。(写真5枚目)

ひぇ〜!自分で書いてても手間がかかってます!笑

胡麻は栽培自体は他の作物と変わらないですが、胡麻として使える状態にするのが大変な作業です。

胡麻は99.9%が外国産、国内産は0.1%しかなく、その中でも自然栽培となるとさらに貴重なのです。

その貴重な胡麻を使ったのジェラートです♪
是非たくさんの方に召し上がって頂きたいです‼︎

\\最終回!ジェラートセット第三弾//
注文開始→3/25 20:00〜
発送→3/31.4/1

愛情込めて栽培した胡麻のジェラートを是非召し上がって下さいね。
どうぞよろしくお願いします!

#sasakiseeds#固定種在来種#無肥料自然栽培野菜#matsumoto#soco#タビシロジェラート#自然栽培胡麻
【氏神様の御柱、里曳き】 里山辺の 【氏神様の御柱、里曳き】

里山辺の氏神様「須々岐水神社」は7年に1回、卯年と酉年に御柱祭が行われます。

昨日は雪の中、役員の方と林業の方が山から御柱を切りだす山出しが行われ、北アルプスが美しい快晴の本日、切り出された御柱を参道付近まで引き出す里曳きが行われました。

動画は木遣りの心地良い唄声

御柱祭は5/5、再び村に木遣りが響き渡ります。

#sasakiseeds#固定種在来種#無肥料自然栽培野菜#matsumoto#soco#須々岐水神社御柱
【再掲】【tabishirogelato×SASAKI SEEDSコラ 【再掲】【tabishirogelato×SASAKI SEEDSコラボジェラート、誕生のお話】

2023年第二弾ジェラートセット完売ありがとうございました!

引き続き、好評を頂きとても嬉しいです♡

そもそも自然栽培農家のSASAKI SEEDSがなぜジェラートを販売しているのか??
その経緯をお伝えしたいと思います。

理由は2つ。

①フレーバーの金胡麻、黒胡麻、紫芋、葡萄、キウイフルーツはSASAKI SEEDSが自然栽培で大切に栽培しています。

私は東京でパティシエをしている時期がありました。
勤務地が東京駅地下だった時、休憩時間に直ぐそばのキハチで販売している黒胡麻のソフトクリームが大好きで食べるのがとても楽しみでした♪

昔から胡麻が大好き過ぎて今となっては胡麻を栽培するまでになってます笑
栽培しているうちにうちの胡麻がジェラートになったらどんな味なのかなぁ、食べてみたいなと思うように。。

そして佐々木の母から受け継いだ葡萄の木やキウイフルーツの木。
これらの作物が、いつかジェラートやお菓子になったらなぁと密かに想いを募らせて早5年。
元パティシエだった事もあり、初めの頃は自分でお菓子を作ろうかと思いましたが、農作業で手一杯、製造を並行する事は体力的に難しかったのが一つの理由です。

②SASAKI SEEDSがお野菜を販売しているのは初夏〜初冬。
1〜6月上旬まではお野菜が無く、農業を始めた頃はSASAKI SEEDSを忘れられちゃうかなとちょっと不安になってました。
お野菜を食べてくださる方、SASAKI SEEDSを応援して下さる方に冬の時期に何か商品を販売出来たら良いなぁと思っていたのが二つ目の理由です。

そんな中、タビシロのともこさんがジェラートを始めると知りました。
ともこさんのまあるい優しいジェラートを口にした時、うちの作物でジェラートセットを作って欲しいー!!と思いお願いしました。
お忙しい中5種類もお願いし、出来上がった時は本当に嬉しかったし、食べてみて、うん、これこれ!優しい美味しいー!と大満足♪
イメージ通りのジェラートになりました!
タビシロのともこさんお願いして本当に良かったなぁと♡

そんなこんなでコラボジェラートが誕生しました♪

\\最終回!第三弾ジェラート販売します‼︎//

ご注文開始3/25(土)20時スタート
発送3/31(金)、4/1(土)

最終回!第三弾もどうぞ宜しくお願いします♪

#sasakiseeds#固定種在来種#無肥料自然栽培野菜#matsumoto#soco#タビシロジェラート
【農閑期中の過ごし方⑤】 栽培が始 【農閑期中の過ごし方⑤】

栽培が始まると連休は取れないため、いざ旅に♡

今年は神社仏閣巡りへレッツラゴー!

伊勢神宮
上賀茂神社
下鴨神社
伏見稲荷
東寺
南禅寺などなど

そして長野県が誇る諏訪大社も♪

厳かな佇まいに圧倒され、心の安らぎ、そしてエネルギーを頂きました。

久しぶり(3年振り?)の旅に大満足な農閑期でした!

よーし、畑仕事頑張るぞ!

#sasakiseeds#固定種在来種#無肥料自然栽培野菜#matsumoto#soco
【農閑期中の過ごし方④】 夏はなか 【農閑期中の過ごし方④】

夏はなかなかできない趣味の世界へ

私は登山や好きなお店に行ったり家の事をいろいろ
主人はスノボや音楽など

好きな事に没頭できる時間は幸せだ♡

#sasakiseeds#固定種在来種#無肥料自然栽培野菜#matsumoto#soco
【たくあん2023】

小さな宮重総太大根と葉っぱ、畑の柿の皮、みかんの皮、精米の度にせっせと冷凍保存した @risin1919 さんの自然栽培米の米糠、鷹の爪、昆布

大根、葉っぱとも乾燥させ過ぎたのか水が上がらず塩水足し、なから諦めモードでしたが、袋を開いたらたくあんの良い香り♪

ご飯に乗せて頂きます。

葉っぱは粕汁に入れたら美味しそう♡

半分はいぶりがっこにしてみよう。

こういう暮らしがちょうど良い。

#sasakiseeds#固定種在来種#無肥料自然栽培野菜#matsumoto#soco#自家製たくあん
【紫芋ジェラート】 SASAKI SEEDSは「紅 【紫芋ジェラート】

SASAKI SEEDSは「紅あずま」「パープルスイート」の2種類のさつまいもを作付けしています。

お野菜セットをご購入の方は「???セットに入ってないぞー」とお思いですよね。

私たちが食べても甘くて美味しいさつまいもは地下に住む動物たちの大好物(笑)
甘いと言えばビーツも同じで、掘ると見事にかじられています(涙)

商品として販売できるものがほぼ無く、奇跡的に状態の良いものはオーブンでじっくり焼き芋にして真空冷凍します。
齧られたものは芋好きの私のおやつです笑

ジェラートに使う紫芋は1月便は @tabishirogelato のともこさんに焼いてもらい、2、3月便は私が焼いて真空冷凍したものを使っています。

松本は寒い土地なので、暖かい土地のさつまいもは寒さで傷んでしまいます。
長期保存も出来ないので年末からせっせと焼いては冷凍です!

ジェラートセット、今年度の販売は次回3月末が最終回です!
お見逃しなく〜!

\\ジェラートセット第三弾//
ご注文開始3/25(予定)
発送3/31(予定)

#sasakiseeds#固定種在来種#無肥料自然栽培野菜#matsumoto#soco#タビシロジェラート
ぴらぴらぴら 昨日の「まるまるまる ぴらぴらぴら

昨日の「まるまるまる」は可愛い「ぴらぴらぴらちゃん」になりました。

#sasakiseeds#固定種在来種#無肥料自然栽培野菜#matsumoto#soco#乾燥野菜
まるまるまるまる 彩どりのちびっこ まるまるまるまる

彩どりのちびっこ根菜たち

うえだみどり大根
紅福人参
紅芯大根

ぴらぴらドライにしましょ♡

#sasakiseeds#固定種在来種#無肥料自然栽培野菜#matsumoto#soco#うえだみどり大根#紅芯大根#紅福人参#ドライベジタブル
【春の訪れ】 まだまだ寒いな〜と思 【春の訪れ】

まだまだ寒いな〜と思いながらお散歩してたら、葡萄園の小梅が咲き始めていました♡

福寿草も咲いていよいよ春の準備が始まりました。

#sasakiseeds#固定種在来種#無肥料自然栽培野菜#matsumoto#soco#小梅
さらに読み込む... Instagram でフォロー
soco by SASAKI SEEDS
  • 特定商取引法に基づく表示/利用規約
  • プライバシー・ポリシー

(C) SASAKI SEEDS All Rights Reserved.